オゾン・紫外線の効果

空気清浄機を超え、更に未来へ

オゾンと紫外線でW除菌

オゾン

高性能紫外線ランプで空気中の酸素からピュアオゾンを発生させ、
お部屋の気になる臭いを元から強力分解・脱臭します。
空気中の細菌・カビ菌やウイルスにも効果的です。

紫外線

紫外線から放射される紫外線(殺菌線)が
循環ファンで吸い込んだ空気中の雑菌やウイルスを除菌します。

オゾンで臭いの元から分解・脱臭

185nmの紫外線は、酸素の乖離現象によりオゾンを発生させ、
空気中の浮遊する臭い物質と反応することで、除菌・脱臭を行います。
脱臭についてはオゾンが臭い物質を酸化分解(臭い物質を水と炭酸ガス」に分解)します。

オゾンによる除菌は「溶菌」と呼ばれます。タンパク質とオゾンが
化学反応することで、菌は細胞壁(膜)が破損されて死滅するのです。
そのため、ほとんどの菌は「耐性菌」を作りません。

紫外線による殺菌データ

グラム陰性菌時間(秒)グラム陽性菌時間(秒)
変形菌2〜3溶血連鎖球菌3〜4
赤痢菌2〜3白色ブドウ球菌3〜4
チフス菌2〜3黄色ブドウ球菌※2〜3
大腸菌※3〜4結核菌3〜4
カビ菌時間(秒)ウイルス時間(秒)
灰色かび12インフルエンザ2〜4
緑色菌10感染性肝炎3〜4

京都府立大調べ ※は大阪府立産技研調べ

オゾンにより脱臭のデータ

臭気物質臭いのもと
アンモニア(刺激臭)病院・居室・トイレ・汚物処理室・糞尿室・小便臭 汗・体臭
トリメチルアミン(魚の腐乱臭)病院・居室・トイレ・汚物処理室・糞尿室・小便臭
硫化水素 卵の腐乱臭病院・居室・トイレ・汚物処理室・大便臭
メチルメルカプタン(玉葱の腐乱臭)病院・居室・トイレ・汚物処理室・大便臭
アセトアルデヒド(青臭い刺激臭)病院・居室
ホルムアルデヒド(目に滲む刺激臭)病院・居室
酢酸(刺激臭)病院・居室・汗・体臭

オゾン年間94年版